過去の自分に伝えたい「ブログの書き方」

こんにちは、けん(@KEN−bookworm)です。


現在、約130記事ほど書いている僕が、「もし過去の自分に助言できるなら…」という妄想をしながら真面目にブログを書いていきます!



現在の僕は、
・ブログ歴8ヶ月
・総閲覧数4000
SEO上位経験者


などなど。


知識はあるけど、別にアクセス稼いでるわけでもないよーていう中級レベルだと思って貰えばOKです。




※多分、1分ぐらいで読めるので気軽に読み進めてください٩( 'ω' )و





その①:ブログはサクッと書くべし


もしね、一言しか言えないならまずは、コレ

1記事に時間かけすぎんなよー!!!



これは、声を上げて言いますね。

最初の頃は、1記事9時間以上かけてましたからね💦


誰かに見られる!っている意識が過剰に働きすぎて、文章のリライトとかずーとしてました。


でもね、


ブログは結論、文章なんて綺麗じゃなくていいんだよ!



僕自身、型から入るタイプなのでライティングの本をめっちゃ見て勉強したんですよ。


それで、正しい文章を意識して書いて時間とエネルギー浪費して、最終的に「





ブログってきつくね…やめようかな」




ていうネガティブ思考になっていくわけです。




そんな人におすすめな方法がズバリ、


他人のブログ、アメーバブログを読むこと!




なぜアメブロがいいのか?

はっきりいうと、文章が拙いんです。



『今日、雨降ったんだけど、偶然傘持ってたから助かっちゃった〜❤️
テヘペロり〜ん!』



みたいなブログがいっぱいあるわけw



んでそれが超面白いんですよ。


あれ?文章を開業させたり、段落つけたり、一人称変えたりしな9手もいいのかな?!

という気づきを得られます。



そして、実際そーゆう口語体の文章の方が信憑性が高い記事になる場合がほとんど。





楽しむこと!



もしね、1記事目を書き始める人がいたら、最初の記事は思いっきりワクワク書きましょう。


そして、その記事は最低15分以内で書きた方がいいでしょう。
(じゃないと、次回書きたくなくなるから)



ブログはサクッと作れる楽しいものだ!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶





Twitterを触りすぎるな!

これは騙されたな〜と感じるポイントです。


有名なブロガーで、まなぶさんという方がいるのですが、



彼曰く「一日20ツイートはする。140字いっぱいに。ブロガー初心者はTwitterから始めた方がいい」


らしいのですが、自分は効果0でした💦


てか、結構時間の無駄だったな〜と感じるポイントが多くて、



理由としては、ブログは資産として記事が残るけど、Twitterの投稿はどうしても他の呟きに消されてしまうんですよね。




・文章能力がつく
SNS慣れする



などのメリットはありましたが、Twitterをメインで活動するほどの恩恵は得られませんでした。

そのくせ、自分はブログよりTwitterばかりいじってたので、もし過去の自分に一言言えるなら、






「おい、目を覚ませ!お前は暇人ツイートをするためにネットを始めたのか!違うだろ!自分の世界をブログに創るためだろ〜!!」



って肩をグラングランすると思うw





とはいえTwitterも大事ですからね。


アクセスも集まりやすくなるし、ブロガー友達ができてモチベーションUPにつながるので、アカウント自体は、ブロガー初期から始めた方がいいと思います。





まとめ

だらだら長話してしまったので、要点だけまとめます。


・記事はサクッと短時間で書く

Twitterの活用はほどほどに




この2点ですね。



専門用語とかも、わからないところだけ見てればいいですよ。

全部勉強しようとしても本ではイメージしずらいし、楽しくないですからね。



基本は、カフェとかで「私って超売れっとブロガーだわ❤️」みたいな気分でタイピングしてるのがいいと思いますよ。


(オレはいつもそうやって記事を書いてる(〃ω〃))


100記事も書いたら、かなり技術がついはず!



…てことで以上!


なんか気になったこととか知りたいことがあればコメント欄やTwitterのDMで教えてくださいな♪




それでは良きブログライフを!
【Twitter】@KEN−bookworm

「バケットリスト」死ぬまでにしたい100のこと

映画「死ぬまでにしたい10のこと」。
他にも、がん宣告された主人公が死ぬまでに、人生を謳歌していく話は無数にありますね!



これね↓







あれって見てるだけでワクワクするし、インスピレーションが湧いてくるんですよねー♪


てことで!
死ぬまでにしたい(約)100のことをリスト化したので見てみてください!!



・離島で暮す
・水泳留学する
・LAに行く
・ダンス留学する
・PCだけで稼げるようになる
・影響力のある人物になる
・セミナーをする
・大勢の前でスピーチ(喋る)堂々とね⇦
・恋人をつくる
・本を出版する
・タイで豪遊する
・ワンナイトラブする
・ムック先輩に会う
・キックボクシングに明け暮れる日々を作る
・ライターで稼げるようになる
・ツイッターで仲良くなった人(筆者、ハルさん、なぎさん)に会う
・アメリカに住んで、友達を作る
・外国の恋人を作る
・サーフィン暮らしする
・ビジネスで大成功する
・弾き語りをYouTubeに投稿する
・すとぷりのメンバーと会話する(一緒にゲームする)
・殺処分止める
・歌手になる
・自分の歌とPVを作る
・フェイクタトゥーをもっと上手くなる
・好きな服を買いまくってインスタに投稿しまくる
・小型セスナの操縦をする
・映画に出る
・ハリウッドに進出しちゃう
・自分が出たかった映画の続編にメインキャラの1人として出る
・オリンピックに挑戦する
・恋人と喧嘩して、仲直りで割れたグラスにオレンジジュース注いで仲直りする
・赤い薔薇を100本愛する人に送る
・ファッション誌にのる
・ファッションでインフルエンサーになる
・型破りなキャラになる
・大ブロガーになって、面白い人生を伝えまくる
・スペインでサルサ(?)に明け暮れる、、、それかキューバ
・青い海で最高の仲間とダイビングしてBBQする
・原宿っぽいところでバイトする
・漫画家のアシスタント(お手伝い)して、徹夜の日々を過ごす
・ブログのロードマップを作る
・小説を一本書き上げる
・SUPをやる
・セレブになる
・破天荒な生活を送る
・刺激的な毎日(ジャスティンみたいな)を送る
・マスク作り
・シンディに会う
・デニスロッドマンと酒を飲む
・ゲイバーに行く
・赤いオープンカーに乗る
・改造ハーレーに乗って、友達と旅に出る
・LAで暮す
・ゲーム大会に出る
・リゾートバイトで離島暮らし
・何に没頭したい
・自宅でサロン開きたいね




余談ですが、海外ではバケット(棺桶)リストと呼ばれているらしい。




ざっくり100個書いて気づいたこと

あれ?ほんとに移住したいのかな?っと思いましたね。

あとは、僕はニートで自己劣等感がぱないので、自立目的でPCで稼ぐ方法を模索していましらがそれも違うきがする。


そうか!オレって刺激的な生活が送りたいんだ!



流石に、100個も書いていると傾向が出てくるし、自分の頭が整理される感じがしますね。

うん、定期的になろう。




ちなみに、これはとあるブロガーさんがやっていた手法で、やりたいことリストを1000個つくるんだとか!?

(2時間かかるらしいよ💦)


でもこれって、会議とかでも使われるらしいんだけど、あえて無茶な願い、もしくは現実的な願いが出尽くしたあとは心からの“声”とか斬新なアイデアが生まれ易いらしい。



だから、月1ぐらいで、むしろ義務教育で「死ぬまでにしたい10のこと」をとりくんだらいいのなぁ〜と思うとあるコロナの自粛日和でした^^


子供のこと見たとき、「うあーつまんねー」と思ったんです。


何せ、死ぬ前にやりたいようになってやるぞい♪っていう映画ではなく、残された子供達のことや夫のことを考えながら、自分の欲望もちょっとずつ出していく…というなんとも解説し難い内容なんですね。



でもエモい!


特に冒頭の、雨に濡れながら立っている姿は究極にカッコいいです。



個人的に、そーゆう芸術性とか死生観を楽しむのがこの映画の肝なんだと感じました。



ちなみに、この主人公の女性はゾンビ映画「ドーン・オブザ・デッド」に主役として登場していて、この映画自体星つ(⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎)なので見てみて欲しい…



おまけ

言い忘れてたー!!💦

みんなのバケットリスト(死ぬまでにしたいこと)も良ければ聞かせてください!



コメントに好きなように書いて、色々な人のバケットリストでいっぱいになったらーーーなんかいいでしょ?😆



お願いしまーす!

春日井市の隠れたカフェ♪「Sin Cafe」でバナナジュースを飲んだ日

コロナでどこもカフェがやっていない、、、



そんな中、唯一営業しているカフェを発見!


スタバ=仕事場にしていた僕の新しい職場がココ!( ´∀`)


「sin cafe」という素敵なカフェをご紹介していきます。


コロナ対策で、ドアが解放されたことで、清々しさがありますね。

一目で気に入りました。
なんていったって、かもめ食堂にそっくりなんですもん!



大きすぎないbgm
美味しい食事
素敵なテラス
かわいい看板
笑顔が素敵な店員さん


かもめ食堂はテラスなかったけどまあいい)



今まで生きてきた中で、1番素敵なカフェでした。

青い鳥は、そばにいたんだな、、、



写真と共に、中の様子やメニューをみていきましょう。


外装(看板がおしゃれで個性的!)

赤い看板がなんともおしゃれですね。


僕も自宅サロン用に欲しいなって思って、店員さんに聞いてみみたところ、


「どこで売ってるんですか?」

「ネットですよ♪」



…ネットでした( ´∀`)





ブロックの看板

あ、これなら真似できそうだ!


自宅に使わなくなったブロックが置いてあったので、真似してみます😊



ちなみに、僕のサロンは、フェイクタトゥーのサロンです。本格的に営業したらぜひ遊びにきてね!


»インスタで作品貼ったりしてます





内装

中の様子がこちら。

ブレててごめんw



テーブル通しが離れてていい感じ♪


入り口に消毒用のアルコールが置いてあったので、わざと間隔を離してるのかもしれないですね。




テラスはどんな感じ?

こんな感じ♪

ここでブログ書いてました。

最高でしょ♪


そして、お弁当!
本来は、テイクアウト用だけどここで食べてきました。




ここで痛恨のミスをしました。


中身の写真撮り忘れた〜(;_;)



何ということでしょう。
美味しそうだったから、写真を撮るのも忘れて食べてしまいましたw


くそー撮った気がしたんだけどなぁー💧



ちなみに、ひとつ前の写真はバナナジュースを頼んだ時のやつです。


シフォンケーキが置いてありますよね?
あれ、タダでサービスしてくれたんですよ!




神すぎる!


まさに、無料でコーヒーを飲めるかもめ食堂そのもの。




ん?てことは、ぼくがトンネヒルトネンってことか?!(*⁰▿⁰*)

かもめ食堂の話ね)






はい、そんなわけで今日で三回連続カフェにきております。


神すぎるカフェでしたので、みんなもおすすめですよ👍

【解約方法】「お試し」のつもりが定期購入になっていた!?

みのりのみオンラインショップ「ビークレンズ」に騙された人、または、こういった自動継続に引っかかった人向けに記事を書きます。




この記事でわかること

・絶対にやるべきこと3つ
・法律的にどうなの?って話




この2つを題材に進めていくのでよろしく!




【重要】絶対にやるべきこと3つ

「なぜか2つ目の商品が届き始めた…」
「解約したい…」
「騙されたと感じた人…」

こういった人がまず最初にやるべきことです。




その①:解約する

電話でかんたんに解約できます。


電話してもつながらないという場合も多いですが、「ビークレンズ」の場合は割とつながります。


申し込み時のメールアドレスや電話番号を聞かれますが、最悪名前だけでも解約できます。
(ぼくは名前だけ伝えました)


✔︎相手の名前を聞いておくこと!


「後で解約できていない」とか言われた時のために、いつ誰に電話をかけたかメモしておきましょう。


(ぼくは太田さんという女性の人でした)


✔︎解約方法は2つ

①一回分の料金、6900円(?)を払う
②5回分の契約のまま解約する


「500円だと思って購入したのけど、継続になってしまった」と伝えると、おそらく①の方法を提案してきます。



(まさに自動継続詐欺の手口ですね)


ぼくは「ふざけんな!」とブチ切れましたが、その提案に乗りましょう。


解約するということが大事なので、ひとまず提案を受け入れることをおすすめします。




※電話でいくら500円の交渉をしても無駄です。彼らは絶対に向こうは価格を下げないので。




その②:商品を受け取り拒否にする

配達業者(たしか、クロネコヤマト)に連絡すれば、商品が届かないように設定できます。



これについては、下記の記事»ビークレンズ悪徳商法の手口で解説してあったので参考にどうぞ。


※ぼくの記事ではないよ

その③:クレジットカードをストップする(クレカで払った人)

コンビニ払いなら問題ないですが、クレジットカードで支払った人はストップさせましょう。




法律的にどうなのって話

アウトです!

あからさまではないですが、法律違反してます。






向こうは、「ちゃんと表記した」「クーリングオフは適応されない」などと言ってきますが電子消費者契約民放特例法3条、民法95条によって契約を破棄することができます。



六法全書に載ってます。







さらにいうと、ビークレンズも表記方法はガイドラインにも違反してます。


(ただし、法律ほど強制力はありません💧)


ようは、消費者が勘違いしないようにわかりやすく書きましょう!


というもの。







ビークレンズは、「初回500円!」と赤字で大きく書かれてあり、本当の値段は小さく下に書かれているので明かに違反してます。




つまりは、詐欺会社決定ってこと!



さいごに:無視してればいい、毅然とした態度でいろ

Facebookで「ビークレンズ被害者の会」というものを作りました。


※ここから探すか、Twitterの固定ツイートでリンクが貼ってあります。
もし、入会方法が分からなければこのブログのコメント欄で教えてください(^^)




こうして、ブログで書いる人もいるしTwitterで拡散している人もいます。









あなただけじゃない!








弁護士から手紙がきたり、電話が来ることもあるけど毅然とした態度で無視を続けましょう!








みんなで無視すればこわくない。


詐欺には屈するな!!!!!!!



TwitterKENちゃん@KEN-bookworm
FacebookKEN TATEMATSU




プラスα:消費者センターは優しいけど頼りにならない

はじめ、消費者センターで相談した時は「全国でたくさん例ある」「法律違反ではない」と言われ、判断を放棄されました。






つまり、自分で解決してって遠回りに言われたんです(;_;)






かなしいな…




で、その後無料の弁護士さんに相談したところ、今回書いたような法律を教えてくれました。



消費者センターの人は、すっごく優しく対応してくれるし最低限のことは教えてくれたけど、頼りにはなりませんでした。







弁護士さんは、市役所で定期的に来てくれているようです。



相談は予約制なので、電話してアポをとれば誰でもできます。






不安な人は、利用してみることをおすすめしますよ👍




7ヶ月ほど無視しているとこうなりますw



この期間のことは、下記の記事»B-CLEANSE(ビークレンズ)は詐欺だった!お試し期間終了後2万円を請求された話に書いてあります。



よければ参考にどうぞm(__)m






更新:(2020年5月24日)

新たに下記の記事≫詐欺会社の請求を8ヶ月無視したらヤバいWWWで近況を報告しました。






フェイスブックのグループ「ビークレンズ被害者の会」での出来事もまとめたので、ぜひチェックしてな(๑>◡<๑)


【コロナ】入会して3日間でジムが閉鎖した話

以前、»【コロナの影響か?】スポーツジムがすっからかん!という記事でスポーツジム、アクトスに入会した話をしましたがタイトルの通り,


すぐに閉鎖してしまいました^_^;



とまぁ、そんだけの話なんですけどこの機会に行けなくなったお店や不便になったことをまとめよう思います。


僕は普段ニートで、人より外出してないと思いますがそれでもやはり不便。



逆に、あんまり変わってないなってところもあるのでそこの話もしてみようと思います。



行けなくなってしまった場所

非常事態宣言から、閉鎖したお店は次のとおり。


・カフェ
・スタバ
・映画館
・ジム全般(格闘技など)
・ダンス場
・社会人チーム(よさこい




本来なら、これだけ色々できていたのに...



まあ、でもギターを習ったりブログに触れる時間も増えたから良い面もありますけどねw



変わらない場所

以下のとおりです




・ゲオ
・パン屋さん
・コンビニ




※僕の地元の話



いやー書いてて思ったけど、ほとんどのお店やサービスはストップしてるんですね💦


問題なく利用できてるのって、この3つぐらいかも。



バイトも受付ストップしてるし、スポーツも全てできないし、地方とはいえ影響めっちゃ受けてます。



自宅謹慎してよかったこと

あえて、良い面を書き出してみるわ。


・ギターを始めた
・ブログがはかどる
・家にいすぎて、バイト欲(外出たい欲)がでてきた
・考える時間が増えた(?)、やりたいことが色々でてきた





ギターはたぶん、コロナが原因で始めたのが大きいです。


ひとつ趣味や特技が増えたので、これが最大のメリットかな。





…てかタイトルとぜんぜん違う話してるじゃん!!w


まあ、いっか♪



これからも、ブログ書きつつ動画編集やメルカリで稼いで、自由に遊んでいこうと思います!



じゃあ、おやすみ😴

ブログ飯を目指すと不幸になる話

「ブログで稼ぎたい!」


おそらく日記のつもりで始める人より、お金目的でブログを始める人が9割だと思います。(僕もですw)



でも、半年やって思ったんですよ。



ブログで稼ごうとするとどんどん不幸になるなって。







「ブログを始めたい!」
ノマドワーカーになりたい!」
「有名ブロガーになりたい!」




こんな方は一度目を通してみてほしい。

ブログ飯を目指すと起きることを色々書いてます。




※純粋なブログの可能性や魅力を語ってます。お金以外の魅力が知りたい人は読んでみて



ブログ飯はつまらない

「好きなことで生きていく」という題材になったら、ほぼ確でブログがでてきますがこれ厳しいです💧


なぜならネタが限定されてくるから!



閲覧数が稼げても、直接案件(美容や通信講座など)に繋がらないような記事では意味がない、、、つまり稼げないんです。



そうなると、もはやブログは作業になってしまい、本来の「好きなことで生きていく」にかけ離れていきます。



てオレは思った!



好きで始めたことなのに、「これpv(閲覧数)出にくいよなぁー」とか考えている自分がいるんですよ!

これ異常ですよね。ブログは本来好きなことだけ書けばいいのに、そんな風に考えちゃうなんて、、、




それならむしろ、動画編集やプログラムを学んで案件をこなした方が労働時間が少ない上にお金になる気がする…




てか、僕も今後動画編集で稼いでいこっかなーって考えてます!



そしたらお金の心配なく、純粋にブログ運営できるし楽しめそうだよね!


【ブログ】お金以外の魅力とは?

前に»ブログの良さを語っていこうと思う「半年で100記事」で書いたんだけど、大まかにいえば次のとおり。



・タイピングが楽しい
・自分の世界が作れる
・ブログ仲間ができる
ブランディングに繋がる
・文章能力がずば抜ける
・pcに強くなる




まあこんな感じか。

結局、楽しいのが1番のメリットっですね。




たぶん、ブログでご飯を食べていきたい人って、自分の個性とかを大事にしていると思います。


でも、ブログで稼ごうとするとジャンルが合わないと、記事のテイストが自分とあわず個性が死んだりします。





今現在、半年間ブログを書いてみて思ったことは、「ブログ以外で稼いで、色々体験したものを記事にした方が楽しい」ということです。


その方が気楽だしねw



とにかく、ブログ飯をひたすら目指すと個性とかブログの楽しさを落っことすことがあります。


なんで注意しましょうって話でした(*´∀`)♪



とはいえ僕は今でも、いずれブログからバズって本を書いてやろうと企んでます。だから応援してくれ😜




おまけ:バイトでもいいかも

そうそう、最近バイトしたくなったんですよ。
このニートのオレがw



バイトで少し稼いで、動画編集とか副業してそのお金で遊ぶ。


うん完璧!


当分、これでいきます!


遊びブロガーには、資金が必要だしね

【10選】コロナ自粛期間中にオススメな趣味とは?

「コロナのせいでやることなくて暇だ~」と考えている人のために、家でできて没頭できる趣味を10個紹介します!



趣味というより、暇つぶしに近いですが参考にしてくれたら幸いです




※4年間ニートライフを送っている僕がおススメの趣味たちです<(_ _)>


その①:ギター

実は、1週間ほど前にアコースティックギターを購入して、趣味にしました(o^―^o)ニ



夜中はさすがに近所迷惑になりそうですが、ピアノほど音漏れもしないのでかなりグッドな感じでした。



まだ詳しくないですが、コードを7つほど覚えればどんな曲も弾き語りができるようです。


思ったよりハードル低め、かつ出来たらカッコいい趣味なのでトライする価値は大あり!





その②:ブログ

アメブロなら3分あれば始められます。



稼ぐつもりでドメインとサーバーを借りたとしても、まあ一日あれば始められるでしょう。



パソコンがないと始められませんが、パソコン持ちの人にはぜひ始めてほしい趣味ですね。


(一応スマホでもできるけど、タイピングが楽しいからパソコンあるとよい)



なんていってもブログ楽しいからね♪



「一日のことを文章にする」

そんな日記みたいなものを想像しているかもしれませんが、ジャンルは様々。



自己啓発系ブログ
・スピリチュアルブログ
・芸能ブログ
・株やビットコイン系ブログ
・映画紹介ブログ…etc



自分の世界が実現できるのがブログの魅力!


不安な人は、顔出しNGでペンネーム、コメント欄なしでやると気楽にできますよ。



その③:映画

誰にも会わない
自宅でできる
お金もそんなにいらない


映画が趣味の人は最強ですね!


ただ、映画館はやってないのでDVDやネットで観るしかありませんが…




この機会に、観たいけど観れていなかった作品をぜんぶ消化してみてはどうですか?


僕の場合は「ラ・ラ・ランド」と「マンマミーヤ」!



その④:絵

こちらもお金が必要でなく、自宅で始められる趣味です。


僕は、エアブラシを使ってよくフェイクタトゥーを作るのですが楽しいですよ♪


意外と時間がかかるので、自粛期間でないとめんどくさくてやる気が起きません💦


めんどくさいものほど良い趣味になりそうです(⋈◍>◡<◍)。✧♡



その⑤:オンラインゲーム

ほんとに時間を持て余しているならオンラインゲームをオススメします!


特に「DBD」というゲームは最高です。ハマれば10時間ぐらいぶっ続けでやってしまう中毒性があります。


デメリットとしては罪悪感。
「うわーこんなにゲームしちゃった…」みたいに、終わった後罪悪感が残ることが多々あります。


ニートだからかもしれないが)


予め、時間を決めてプレーするとか「時間を決めない」と最初から決めてプレーすると罪悪感がうすまります。

試してみて!


その⑥:読書(執筆でもいい)

僕の近所だけかもしれませんが、「TSUTAYA」はまだ営業中。


暇な人は、読書(マンガでもあり)をしてみてはどうですか?


普段働いている人や、学生は中々じっくり本を読む機会が少ないはず。



慣れたら自分で小説を書いてみるのも楽しいですよ♪


ネットに載せてもいいし、最近では電子書籍を自分で販売することも簡単にできます。


小説家になるチャンス!



その⑦:タロットカード

占いを趣味にしてはどうですか?


セカンドキャリアとして占い師の道を開くこともできてオススメな趣味のひとつ。



勘違いとして、「霊感がなくてはいけない」というのがありますが結論、霊感は関係なし!


誰でもできるようにカードなり、ダウジングなり道具が生み出されています。


(ホントに霊感ある人は道具なんていらないでしょ!と思うワタクシ(;・∀・))


付録としてタロットカードが付いている本は幾つかあるので、近場の本屋でみてみるといいでしょう。



オススメは鏡リュウジの「はじめてのタロット


絵もかわいくて低価格、22枚でも本格的に占えるのが魅力です!

その⑧:メルカリ(ビジネス)

家でできるビジネス(趣味)としてメルカリがおススメ!


家にあるものを整理することもできるし、お金も手に入る。


ブレスレットや自分のジュエリーを販売できるなど、個性を売りにできるので、趣味がお金になるのでハマれば最強です


その⑨:YouTube

スマホだけで歌い手になれる
スマホだけでYouTuberになる方法


ググれば一日でできるやり方がわんさか出てきます。


僕も今日から、映画紹介系のYouTubeをはじめようと考えています(^▽^)/


ハードルは年々下がってるのでチャンスかも!

その⑩:風水(月星座でのお掃除)

簡単にいえば、家のそうじ。


でもただ掃除するだけではつまらないので、月星座や風水を利用してスピリチュアルに取り組もう!


オススメ記事≫【月星座が山羊座の日】家に運を育ててもらう方法!



運動系はYouTubeかZOOMで!

最近だと、ジムが閉鎖されているためインストラクターさんが「ZOOM」でエアロビクス配信をやってます。


運動系がしたい人はこちらもお勧めですよ♪



それではよき自粛ライフを!