【記事のパクり方】ブログを最速で書くための3箇条

ブログ書けない人 「1記事書くのに、8時間ぐらいかかる」
「文書がでてこない」
「ネタがそもそも見つからない」



こういった人向けに、文章の作り方やネタ探しで気を付けていることを書きます。


記事の内容

・記事はパクってもいい
・文章は箇条書きで量を意識
・メモ帳を持ち歩く


ブログを始たばかりの人や、文章を書く人に役立つ内容です。


※1分もあれば読めると思いますので、少しだけお付き合いください<(_ _)>

記事はパクってもいい

凡人は模倣し、天才は盗む

ピカソ

どんどん、パクりましょう!


パクる→書く→改善


これを高速で回していけば、驚くほど生産性は上がります。

いやいや、そうは言っても盗んじゃダメでしょ

そんな方向けに、パクるのを公認している、神ブロガーさんがいるので紹介します。


ブロガーのマナブさん。

現在は、YouTuberとしても活動しており、たぶん、ブログだけで月収600万円ぐらい稼いでます。


上記の動画で、

「ぼくのブログをマネするなら、2017年12月~2018年3月がいいよ」

と太っ腹な発言をされているので、大いにパクりましょう。


ちなみに、ぼくのブログはマナブ様のパクり≫マナブログ



パクっても内容が被ることはない

マナブ:「ブログに必要な3つの機材」
あなた:「釣りに必要な3つの機材」


ジャンルが違えば、タイトルや構成が丸パクりでも、オリジナルな文章になります。



ビートルズも最初は、コピーバンドだったそうです。細かいは気にせず、パクりながら記事を増やしましょう。

文書は箇条書きで量を意識

「まったく文書が書けない」


そんな人は、まず無心で箇条書きします。


書けない原因は、主に2つあり、

・考えすぎ
・そもそも、よく知らない分野



ほとんどが、”考えすぎ”で手が止まってしまうのではないでしょうか?


まずは、無心で書く。
その後、音楽でも聴きながら箇条書きしたものを文章にしましょう。



無心で書いていても、「あれ、意外と文章になったな」と思うことが結構あります。


とりあえず書く。当たり前ですが、けっこう大切です。

メモ帳を持ち歩く【ネタ集め一覧】

ぼくのネタ集めは3つ

・パクる
・本で情報をインプット
・メモ帳の書き込み

順に解説します。



パクる

文章の型をパクっています。


・~3つの理由
・知らないと損する~
・1分でわかる~



よく見るタイトルですよね。
クリックされやすいワードなので、ライターやブロガーがよく使います。



本で情報をインプット

個人的に、おすすめ度が高い方法です。


ライターさんが書いた記事は、WEB上で情報を集める場合もあり情報が似てきます。


そこに、本の情報を書いていくと他と差別化ができて、価値の高い記事が完成します。




メモ帳の書き込み

普段から、気づきをメモする必要がありますが効果抜群です。


ぼくは現在、このやり方でブログを書いてます。
取材も必要ないし、スケッチブックやメモ帳を買うだけなのでコスパも最高。


本読む→メモ→ブログ→メモ→ブログ…無限に記事が書けますね。

【チート】パクるメリットは「過程を飛ばせること」

文章の基本は、「主張、結論、理由」。
でもパクると、この理論は後付けになります。


「あ~、だからこーゆう構成なのか」
といった具合に、知らなくても質の良い記事が書ける仕組み。


これぞ、まさにチートです(。-`ω-)

まとめ

パクり3箇条をまとめます。

・記事は「構成」や「タイトル」をパクるべし
・箇条書きで量をこなすべし
・メモ帳でネタを蓄えるべし

以上。


ぼくは、上記のことを意識してから、8時間かかっていた作業時間が3時間になりました。


今ではかなりスムーズに文章が書けます。


ちなみに、イケハヤさんなどブログ界の頂点にいるような人は、1記事15分で書くそうです。ここまでいくバケモノですね💧


ぼくもとりあえず、1記事2時間を目指してがんばります。


それでは良き読書ライフを!
けん@読書屋さん📕|Twitter